2006/05/31

美祢線その2

まるで遊園地のアトラクションのような線路 Posted by Picasa

JR美祢線のどこまでも真っ直ぐな線路

緑の窓口の新人のお姉さんは、「みねせん」ってどこか知らなかった..

DE10型ディーゼル機関車

最近あまり見なくなりました Posted by Picasa

2006/05/30

合皮張ってみました..(以下次号) Posted by Picasa

2006/05/28

ベスパのキーまわりにあるプラスチックのカバーを外してみると、ペットボトル入れがありました。
たまたま入ったのではなく、右側は明らかにペットボトルを入れる形状に。左側はなにやら箱状になっていますが、開けることはできません。
いずれにしてもなにかできそうな十分なスペースがあります。
なお、この革風の模様のプラスチックの黒いカバーは、125cc以上のモデルの一部では、茶色になっています。 Posted by Picasa

Comments:
おそらく、ET4は2ストロークのET2と共通の部品がほとんどですから、オイルのボトル入れだったのではないでしょうか?でも便利そうですね。
あの黒い部品のカッコよさに惹かれてました(笑
脚の長い伊太利亜人向けの膝当て、なのかしらん。
 
コメントを投稿



<< Home

2006/05/27

fuel cost.

初めての給油。180km走って6litter の給油。
よって燃費は 30km/l でした。 Posted by Picasa

2006/05/23

PENTAX SP F, Super-Takmar 55mm / f1.8

露出計の調子が悪かったので、掃除も兼ねて軍幹部を開けてみました。結局、電池の接触が悪かっただけのようで、「丈夫で壊れにくい」という評判は伊達じゃありません。
M42スクリューマウントレンズは、Pentaxのデジタル一眼レフに装着して遊べます。 Posted by Picasa

2006/05/13

windscreen

ベスパの風防が届きました。安かったのであまり期待していませんでしたが思った以上に頑丈でよくできており、取り付け簡単、見た目のサイズもいい感じです。
小さいサイズ(45cm)なのであまり効果には期待していませんでしたが、顔の半分下から胸元への風当たりが全然違います。
かなり快適です。 Posted by Picasa

Comments:
はじめまして。ET4に乗っております。私は通販でクッピーニの風防を買ったのですが、取り付け方が分からないのですが、金属棒を差し込む辺りの構造を宜しければお教え下さいませんでしょうか。
 
ちょっと今外して見るわけにいかないので記憶に頼っていますが、ネジの部分を緩めると差し込む部分が若干細くなるので、その状態で差し込んでそのままネジを締め込むと中で固定されたと思います。
 
お返事有難うございます。今日やってみます。楽しみです。
 
棒の締め込み方が分かりました。有難うございます。しかし、アクリル板と棒を接続する部分が硬くてネジ留め出来ません。。。ネジの長さが少し足りないような気がしますが、棒を挟み込むようにプラスチックをぴったり閉じれば閉め込めそうな気がします。またご報告致します。
 
BLOGのトップページに、プラスチック部分の写真をアップしました。ご参考ください。
 
コメントを投稿



<< Home

2006/05/09

機械式時計

毎日ベスパばっかりだと ただのうれしがりなので今日は違う写真を。

あまり高価はものはありませんが数年おきに時計欲しい病の発作が起きます。最近はその間隔が短くなっているようで...シンプルなものが好きなのでクロノグラフは1本もありません。

さて、この写真に写っている5つの時計の共通点は..
「ムーブメントがすべて同じ。」( ETA社 2824 シリーズ )

セコンドの位置やデートの有無などのバリエーションや、ムーブメント自体の仕上げは異なりますが、基本的には同じメカニズムです。

上から
・個人輸入で購入したミリタリーウオッチ(のレプリカ)
・ORIS Artrier PointerDate
・ORIS BigCrown
・DANIEL JEAN RICHARD TV SCREEN
・SWATCH IRONY Automatic

(と、ピカールの缶 :-) Posted by Picasa

2006/05/07

ET4 in the drizzing rain.

霧雨にぬれるVespa。 Posted by Picasa

2006/05/05

Vespa 50 ET 4 のシート

けっこう肉厚のシートの下にはメットインスペース。
Araiのジェットヘルがギリギリ収まるサイズです。面白いことに、この部分はバケツ状ものが乗せてあるだけで、簡単に取り外すことができます。真下にはキャブとエンジンが丸見えで、メンテナンス性に優れています。
なお、この入れ物の中はけっこう暖かくなるので、入れるものには注意。シートの手前には格納式のコンビニフックがあるので、夕食のお買い物にはそちらがおすすめです。 Posted by Picasa

2006/05/02

よく切れ込むフロント。

左右で反応が異なるような気がするのは、気のせいではないようです。サスペンションとブレーキの、ホイールとのクリアランスはギリギリです。 よく押し込んだなって感じ。 Posted by Picasa

Comments:
この角度から見ると、ほんとに「飛行機の車輪」のような感じですね。フェンダーの形状も見事です。
ET4と比べてしまうと、Cuccioloはやっぱり脇道のデザインなのかなあ、と感じますね。相変わらず気に入ってはいるんですけど。
ところで、小径になったタイアの印象はいかがですか?
 
クッチョロはトータルデザインのテーマがはっきりしていて、デザイン優先のように見えますが、実は大径ホイールにもかかわらず、十分なメットインスペースを確保するなど、機能的にもがんばっていますね。
Vespaは、流線型スクーターの歴史の集大成といった感じで、隙がないとうか完成度高いです。
GOLFが2ドアハッチバックのマスターピースと言われるように、新しくなってもやっぱりVespaはVespaなんだと思います。
 
コメントを投稿



<< Home
Vespa 50 ET4 のインパネ

・BORLETTI製メーターパネル。
・ヘッドライトは消すことはできません。常時点灯。
・ハイ/ローの切り替えがあります。
・ハイビームと燃料の警告灯がついています。
・デジタル時計がついています。便利です。
・ウインカーはクッチョロ同様、カチカチ言いません。
全体のバランスが取れた、質感のあるパネルです。 Posted by Picasa

Comments:
デジタル時計、羨ましいです。
あと、メーター周りのクロームのリングが素敵ですね。実物を見たとき、ちょっと古めの目覚まし時計を連想しました。まっとうなデザインですね。
 
コメントを投稿



<< Home

2006/05/01

VESPA 50 ET4

やってきました。新車のベスパです。まずはクッチョロと比較してみると..
・ハンドルがよく切れ込みます。取り回しが非常に楽。
・4stなので当たり前ですが、エンブレがよく効きます。
・シート高はクッチョロなみ、もしかするとそれ以上に高いので身長170cm以下だとキツいかもしれません。
・乗り心地至って良好。シートのアンコがクッチョロより分厚いのと、トレーリングリンクのフロントサスが細かいショックを良く吸収してくれます。
・街中の常用域のトルクはクッチョロよりありますが、4stなので「おいしい領域」はありません。

乗り疲れしないバイクです。125cc以上のモデルに乗ってみたくなりました。 Posted by Picasa

Comments:
あ、いい色ですね。上品です。
新しいLXではなく、熟成されたET4を選ばれたのですね。この形は本当によく練られている気がします。いいなあ。
125cc版を評して「よく出来た電気モーターのような何処からでも力を感じるエンジン」というような記事がありました。50ccはどんな伸び方なのでしょう?
 
単にET4が安かったから、というのもありますが、デザインはET4のほうが好みです。丸っこくて。
エンジンは、低回転でのトルクとジワジワくる伸びは確かにモーターのようです。2stと違って、おいしいところはありませんが、ダメダメなところもありません。Stop&Goの多い市街地ではいい感じです。
 
コメントを投稿



<< Home

This page is powered by Blogger. Isn't yours?